イベントバナー

イベントバナー

 






ご訪問ありがとうございます。

 

スーパー庶民派サラリーマン家庭超早生まれっ子&保育園っ子である我が子を 

無謀にも小学校受験にチャレンジさせたフルタイムワーキングマザーです飛び出すハート

 

奇跡的に第一志望校にご縁を頂いた経験から得た知識や気づき、単なるつぶやき笑を綴っています。

 

お受験記事をお探しの方は

こちらのブログにもいろいろ書いておりますラブラブ下矢印

 

 

 



お受験で必ず使うもの。

上履き。


上履きについては

お受験時代

先生方から

さまざまなアドバイスがありました。



 上履きの脱ぎ履きの仕方

 


上履きを脱ぐとき

片方の踵で、もう片方の踵を踏み付けて

スポッと脱いだらダメ


と習いました。


きちんと踵に手を添えて

立ったまま脱げるように。


地べたに座って脱がないように。


脱ぎ終わったら

きちんと揃えること。



また履く時も同じで

地べたにお尻をつけて座らなくても

きちんと履けるように。


踵を入れるときは手や指を添えて

お行儀よく。


適当に踵を踏んで上履きを履いて

つま先をトントンしながら調整したりしない。


と細かい指導がありました。





 上履きのサイズ


運動テストや

行動観察がある場合は


上履きのサイズは本当に大事だそう。


未就学児は

自分で

キツイ気がする

ゆるゆるする

などと保護者に言えない(そこまで気づかない、意識しない)子も多いそうで


常に保護者が

上履きのサイズや形が足に合っているか

見たり触ったりするよう言われました。




またお受験直前にサイズアウトしたりすることもあるため

ジャストサイズから一個上くらいの上履きも

夏休み明けくらいに買っておき

たまにうちで履くなどして

多少履き慣らしておくといいですよ。




 予備をもつ


お受験期間は

事前面接時期や他県受験の時期

東京校考査時期

と、各1週間程度あることがあります。


お受験のときに

鼻血や、嘔吐、お漏らしなどをしてしまうお友達もいますし

(特に鼻血が出やすい子は注意)

何らかのアクシデントで濡れてしまうことも。


上履きが汚れてしまった場合に

翌日までに洗って乾かしてができないことも。

一応替えがあると安心です。


替えの上履きも

同じ型、サイズにして

お教室では交互に履くなどし

両方とも足に馴染ませておくといいですよ。






また先程も書きましたが

サイズも

念のため、お受験本番に履くジャストサイズ用のサイズから

少し上げたものも用意しておくと安心。


Amazonなどで

すぐ手に入るものではありますが

気に入った型の上履きや

お受験っ子に人気の上履きは

直前期にはサイズがけすることも。


(お受験服やお受験靴も同じ)



備えあれば憂いなし

先に少し大きめも用意し

予備同様、たまに自宅で履いたりして

少し足に馴染ませるといいと思います。




 TODAY'S
 
おススメ記事はこちら