イベントバナー

 




 

ご訪問ありがとうございます。

 

スーパー庶民派サラリーマン家庭超早生まれっ子&保育園っ子である我が子を 

無謀にも小学校受験にチャレンジさせたフルタイムワーキングマザーです飛び出すハート

 

奇跡的に第一志望校にご縁を頂いた経験から得た知識や気づき、単なるつぶやき笑を綴っています。

 

お受験記事をお探しの方は

こちらのブログにもいろいろ書いておりますラブラブ下矢印

 

 

 



我が子は

極度の人見知りで

緊張しいで

お教室で先生に何か言われると泣き

行動観察で何も出来ず泣き

という子でしたから


考査でこれをされたらたまらない!!!!

場慣れ、人慣れ、成功体験で自信をつける、を意識して受験準備しました。




我が家と同じ悩みを持つご家庭も多いのでは?


超活発である必要や

度胸満点である必要は無いけれど

当日会場に入れないほどだと

困りますよね。





伸芽会のコラムにも

泣いてもすぐ立て直せれば問題ないと書いてありますが

試験が受けられなければ、当然残念な結果に。


伸芽会コラム すぐ泣く子は小学校受験に向いていないの?



我が子のお受験のときも

どの学校でも

グズってしまうお子様や

なぜか石のように固まって会場に入らないお子様もお見受けしました。



学校側の方々も

なんとかお子様を励ましたりしてはいましたが

そのお子様のためだけに全てのスケジュールを止めるわけにはいかないため


無情にも

考査や面接は予定通り進んでいったようです。


そのときの親御さんの顔、忘れられないなあ。

焦り、絶望感、イライラ、怒り

いろいろあるだろうに

学校の教職員さんが側にいるから怒れもせず、

引き攣りながら、優しく励ましていましたが。


何年も準備してきたとしたら

気の毒でした。





子供ですから

当日いろいろあります。


我が家がお教室の先生から言われたのは


失敗したらどうしよう

出来なかったらどうしよう

という自信のなさや不安やプレッシャーで

考査で泣いたり固まってしまうこともあるので


親が

普段から失敗してもいいんだよ、

またやり直していいんだよ、という気持ちで接してあげるといいということ。


プレッシャーをかけたり

脅したりしないこと。



あとはやはり我が家の場合は

場慣れのために積極的に模試を受けたり


合宿など親と離れる機会をたくさん持ち、自信をつけさせたりは頑張りました。



それと、子供を否定せず

小さな進歩を見つけて

褒めてくださる幼児教室の先生との出会い!!!!


これ、大事。

親も嬉しいから、子にも優しくなれる笑笑笑

子もできるようになったのを認めてもらえて、モチベになる!


泣き虫、人見知りに悩む皆様も新年長から

こういったことを意識してみてはいかがでしょうか。





 TODAY'S
 
おススメ記事はこちら