イベントバナー

 

幼児食の宅配homeal 幼児食宅配

 

ご訪問ありがとうございます。

 

スーパー庶民派サラリーマン家庭超早生まれっ子&保育園っ子である我が子を 

無謀にも小学校受験にチャレンジさせたフルタイムワーキングマザーです飛び出すハート

 

奇跡的に第一志望校にご縁を頂いた経験から得た知識や気づき、単なるつぶやき笑を綴っています。

 

お受験記事をお探しの方は

こちらのブログにもいろいろ書いておりますラブラブ下矢印

 

 

 春の親子遠足や運動会にはママもスニーカーで参加しましょうピンクハート


 お受験は

ネットでいろんな噂やら

デマが飛び交う世界ですよね。


話半分でお受験掲示板や

素性のわからない人のまとめ記事を読むならいいのですが

信じ切ってはダメ。


エンタメとしてお受験を楽しむなら

小説が1番。


フィクションだけれど

ある程度、取材をされて書いているので

現実にもあり得るようなことが書かれているから。



オススメをいくつか紹介しますね。


ママたちの下克上

聖アンジェラ学園初等部のお受験を舞台にしたママたちの代理戦争。




砂漠の薔薇

セレブなママ友たちの影響で、お受験をすることにした平凡な主婦が引き起こす事件が描かれたミステリー。


森に眠る魚

文教地区に住む仲良しだったママ友が

お受験を通じて、嫉妬や見栄から関係性が変わっていく、実際にあった事件を彷彿とさせる小説




ハピネス

タワマンに住むママ友グループのヒエラルキーが、住む階数や夫の職や子の受験により決まるような偏った価値観と人間関係を描いた小説



ドラマなら小学校受験ではないですが

こちらが1番面白い下矢印


日本の小学校受験ドラマだと

名前をなくした女神


マザーゲームが面白かったかな!?!?


 TODAY'S
 
おススメ記事はこちら