汲沢寄席 | 横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で幼児から小中高大学生の英語・英会話と5教科個別指導、発達障害のある児童生徒の個別指導、大人のやり直し英語とギター教室の皆様まで、幅広い年齢層の皆様との日々の出来事をベースに綴っています。

久しぶりの落語です。

5月のエデュース寄席以来なので嬉しくて

たまりません。

開口一番は、あお馬さん。

{66D347BD-67EB-42D8-B91F-35F0A07055E7}


{21C4934F-CCC5-4C43-95AA-36AB4661BA1F}

演目は「雑俳」でした。

小せん師匠は、一部は

「目薬」

「紋三郎稲荷」

「こんにゃく問答」

{E30CD36F-B1F4-4EDD-A68A-65D24D2E2D3C}

これから二部が始まります。

勿論、今日も一部と二部を通しで聴きます。