松島は小さなプレジャーボートに乗るべし | 横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で幼児から小中高大学生の英語・英会話と5教科個別指導、発達障害のある児童生徒の個別指導、大人のやり直し英語とギター教室の皆様まで、幅広い年齢層の皆様との日々の出来事をベースに綴っています。

松島の印象が変わってしまった原因が分かりました。







こんなに大きなフェリーに乗ったからでした。



松島海岸駅に着くと、遊覧船はこちらという案内の人に



誘導され、チケットを買いました。



その時は私は以前乗った小さなボートだとばっかり思っていました。



以前は次の写真の右側に沢山停泊しているボートに乗りました。







この小さなボートに乗って島から島へと島の間を巡ったのでした。



皆様、松島に行かれたらフェリーなのか、小さなボート



なのかをご確認の上乗船されることをお勧めします。