夏休みのお土産 | 横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で幼児から小中高大学生の英語・英会話と5教科個別指導、発達障害のある児童生徒の個別指導、大人のやり直し英語とギター教室の皆様まで、幅広い年齢層の皆様との日々の出来事をベースに綴っています。

夏休みのお土産ありがとう。


ヴィラージュ伊豆高原って、素敵なところね。


ペットも泊まれるパンフレットもありがとう。


静岡県です。



962


黒部ダムに行ったのね。


富山県。



965



北海道は涼しかったかな。



968



伊豆の黍団子の次は岡山のきびだんごね。



966



岡山の隣の広島ですね。


宮島に行ったのね。



967




あやさちゃんは、広島のうさぎがいっぱいいる島に行ったよね。



974



元気がでるあしたばのお菓子をありがとう。


大島は東京都ですよね。



978



長岡花火大会で有名な長岡に行ったのね。


新潟県よね。


986




長野と言えばリンゴだわよね。



988



中目黒はお近くね。


東京都。


私が行きました。


中目黒銀座で買ってきました。



980




りんごだけど、こちらは北海道のお土産です。


シャリシャリして美味しかった。



989



伊勢志摩のお土産。


柔らかくて美味しかった伊勢うどんでした。


三重県。


1035



くいだおれと言えば大阪よね。


1048



大阪のお土産って、ユニークで面白いね。



1050



紀州のお土産は大好きな梅干しです。



1051


うどんと梅干以外はみんなで一緒に戴きました。


みんな楽しい思い出がたくさんできた夏休みだったね。


お土産、ありがとう。