歴女の皆様お待たせ致しました。
あまり知られていない、山口市指定史跡「十朋亭」に行って来ました。
お二人の後についていくと、
突き当りを左に曲がります。
広いですね。
建物の中です。
右端に写っている方が案内してくださいました。
私達以外には訪問客は誰もいなかったので専属ガイドさんでした。
3月の終わりだったせいか、雛様が鎮座ましましていらっしゃいました。
歴史の教科書に載っている長州のお歴々です。
別棟には十朋亭の説明や、
十方亭にゆかりのある人々の解説がありました。
NHKの「花燃ゆ」の影響か、少しずつここを訪れる人が増えているそうです。