予期せぬプレゼントが今日、届きました。
落語協会を通じて、四代目、柳家三語楼師匠からです。
新真打になられた5人の合同セットです。
まぁ嬉しい!
私には有り難い自慢の品々です。
これでこの扇子はいつか落語の稽古を始める時に使えます。
今は自己流の、たーへ流英語の小噺ですが。
千社札が入っていました。
昭和の名人の千社札を柱に貼っているのですが、
一番上をよ~く見ると、
大好きな、今は亡き枝雀師匠と並んで一番上にあるのが、
三語楼師匠の千社札です。
三語楼師匠、どうもありがとうございました!!
これからも、ちょっと無理してでも聴きに行きま~す!