早、去年の出来事になりましたが家族が仕事でウィーンを拠点にヨーロッパに
行って来ました。
その時のお土産です。
あら、何でしょうね。
ポン子さんならドイツ語、バッチリだわ。
WIEN ではなく WIENNE と書いてあればいいのにな。
何でもかんでも英語にするのはやめて欲しいな。
木箱を開けると更に紙包みが。
オーストリアの代表的なお菓子、ザッハトルテです。
買ってきてくれた家族には悪いけれど、(ブログを見ないからま、いいか)
周りのチョコレートの部分はあまりに甘すぎて、いわゆる外国風の甘さと言えば
お分かり戴けるでしょうか、日本のケーキの甘さとは違い私にはちょっと、という
お味でした。
でも、スポンジの部分は混ぜ込んであるチョコレートも美味しく珈琲によく合いま
した。
オリーブオイルです。
ウィーン空港で勧められたそうです。
重いのに、ありがとう。
チョコレートが入っています。
オルゴールになっていてクリスマスソングが入っていました。
こちらのスワロフスキーは沢山買った人へのプレゼントだそうです。
窓に付けました。
晴れた日には七色の光を通して綺麗です。
沢山お土産ありがとう。