ミリア、トリミング断られる | 横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で幼児から小中高大学生の英語・英会話と5教科個別指導、発達障害のある児童生徒の個別指導、大人のやり直し英語とギター教室の皆様まで、幅広い年齢層の皆様との日々の出来事をベースに綴っています。

実は昨年11月27日から悩んでいました。


ちょっと涙がこぼれたりもしました。


生まれてこの方、ずっと通っていた病院のトリマーさんから『病院併設ではなくト


リミング専門の所に行ってみてはどうですか、移動トリミングもありますから試し


てみてはどうですか』と言われました。


以前からトリミングから帰るとよくビッコをひくのでお知らせし、何か良い解決策


はないかと相談の電話をしたときのことでした。


院長先生からのメールには『トリミングのときミリアさんは普段のミリアさんから


は想像もできないくらいに豹変し、狂暴になり、噛み癖がある。』とありました。


夫クンは何故今頃になってそんなことを言うのかと立腹し呆れていました。


来月ミリアは9歳になります。9年間ずっと通い一度も他に行ったことはあ


りませんでした。


そこで、おっしゃる通りトリミングだけのお店ならと思い、お店の人にトリミン


後ビッコを引くお話をしたところ、病院併設の所に行ってくださいと断られまし


た。


困っているところに仲良しのみーちゃんが助け舟を差し向けてくれました。


彼女の友人の獣医さんの紹介で今日、行ってきました。


トリマーさんに、噛みぐせがあるとは言えませんでしたが、動いたり危ないと思


われた時は叱ってくださいと言いました。


また、口のきけないミリアに代わって伝えるべきことをお話しました。


その結果がこちらです。



802


暮れからお正月にかけてボッサボサでとてもブログには載せられず、今しがた


撮ったところです。


嗚呼、綺麗になった!



807


しかも、ビッコを引いていません。



804


しかも、しかも、とても良い仔だったそうです。


ホントかなと思い、嫌がったりしませんでしたかと聞くと、顔を洗うときは少し嫌


がりましたが良い仔でしたと仰いました。



808


「ママ、アタクチ、お利口だったわよ、今日は。」


そうですか、そうだよね、ミリアは悪い仔なんかじゃないもんね。


本当に嬉しくてトリマーさんとみーちゃんに感謝しています。


また、心配してくださったビリママ、プッチママ、ありがとう!



795


「アタクチ、この次もきっといい仔にしてるわン。」


ミリアもそう申しております。


トリミング後に断られたらどうしようとハラハラドキドキでしたが、一体何が違う


のでしょうね?


今、やっとこれまでの辛い気持ちから解放されました。