昭和20年代のシウマイ娘 | 横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で幼児から小中高大学生の英語・英会話と5教科個別指導、発達障害のある児童生徒の個別指導、大人のやり直し英語とギター教室の皆様まで、幅広い年齢層の皆様との日々の出来事をベースに綴っています。

横浜で用事を済ませた後、ポルタの崎陽軒中華食堂に独りで入りました。


家族で嘉宮のコース料理を食べられるくらいたまったポイントの有効期限が来


月切れるというお知らせが来たので、夕飯にはまだ早い中途半端な時間だっ


たにも拘らず、ポイントを失効させてはならじという一念であまり減ってないお腹


のまま行ったのでした。


ご飯は三分の一に減らしてもらいました。


食べきれないどころか、美味しかったので残さず食べてしまいました。


お腹いっぱいでやや苦しくなりながらレジへ。


ガ~~~ン!!ドクロ


このカードは本店または戸塚嘉宮でしか使えません、ですって。


無理して来たのに。叫び


だからという訳ではないけれど、写真を撮らせてもらいました。



エデュース・ブログ


昭和20年代のシウマイ娘さん達です。


横浜駅のプラットホームで売っていたのですね。



エデュース・ブログ


こちらは昭和21年、横浜駅構内に和洋食のKY食堂開店時の写真です。


他にも古い写真を飾ってありましたが、すぐそばのテーブルにお客さんがいた


ので遠慮しました。


昭和そのものの写真に、何だか懐かしさを感じました。