ベトナムで度肝を抜かれた | 横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で幼児から小中高大学生の英語・英会話と5教科個別指導、発達障害のある児童生徒の個別指導、大人のやり直し英語とギター教室の皆様まで、幅広い年齢層の皆様との日々の出来事をベースに綴っています。

ベトナムに着いて度肝を抜かれたのがこの圧倒的なバイクの数です。



エデュース・ブログ-924

こっちからも、



エデュース・ブログ-927

あっちからも、



エデュース・ブログ-910
 

どこもかしこもバイク、バイク、バイク、バイクだらけです。



エデュース・ブログ-917

ガソリンスタンドでもバイクが給油中。



エデュース・ブログ-928

あっ、自転車の人がいますね。



エデュース・ブログ-920

ここにも。


自転車もバイクも二人乗りは当たり前。


子どもを乗せて家族3人~4人で乗っているバイクも沢山見かけました。



エデュース・ブログ-929

自転車も売り物を運ぶ大事な商売道具なのですね。



成田到着の飛行機の中で上着を脱ぎました。


意外だったのは日本の方がベトナムよりも暑かったことです。


さあ、またまた鎌倉ハイキングの記事を差し置いて(○川さん、ごめんなさい)


今度はベトナムリポートの始まりです。