ブルージュの運河です。
向こうに白っぽく見える塔は鐘楼です。
メムリンク美術館に行きました。
三連祭壇画「聖カタリナの神秘の結婚」です。
中央の幼子イエスが聖カタリナに指輪を授けているところです。
三連の左側は、切り落とされた洗礼者ヨハネの首をサロメが受け取っていると
ころ。
右側は、ヨハネがパトモスの岩山に座り、最後の審判の予言を書き留めている
ところ。
この日は子ども達が大勢来ていて、あちこちに思い思いの格好で写生をしてい
ました。
あっちでもこっちでも、子ども達が熱心に描いていました。
メムリンク美術館は聖ヨハネ施療院の中にあるため、当時の看護の様子がわ
かります。
薬と天秤がありますね。
かなり大きいですね。
さて、ここで問題です。
一体これは何でしょう?
ヒント、
施療院ですから、病人をなんとかしなければいけませんね。
もうお分かりですね?
そうです、現代の救急車なんです。
これでは横になることは出来なかったようですね。