湘南ギターラ | 横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で幼児から小中高大学生の英語・英会話と5教科個別指導、発達障害のある児童生徒の個別指導、大人のやり直し英語とギター教室の皆様まで、幅広い年齢層の皆様との日々の出来事をベースに綴っています。

昨日、ギターラ湘南の演奏会がありました。


茅ヶ崎に行ってきました。



エデュース・ブログ-395

小ホールは450人収容できるようですが、開演前にはほぼ満員になりました。



エデュース・ブログ-367

開演25分前で、もうこんなにお客さんが。



エデュース・ブログ-396

第二部はみんなで一緒に歌いました。



エデュース・ブログ-400

30年も続いているなんて凄いですね。


写真撮影禁止だったので演奏の様子を載せることができません。


オランダの美術館のように、フラッシュ禁止にして撮影はOKにしてくださってい


れば、もっと皆様にリアルにお伝えできたのですが。



エデュース・ブログ-370

茅ヶ崎市の雨水マンホールの蓋です。


サザンオールスターズの歌詞に出てくる烏帽子岩がありますね。



エデュース・ブログ-371

駅前の通路で見つけました。



エデュース・ブログ-372

野口さんは茅ヶ崎のご出身なんですね。



エデュース・ブログ-373

やっぱりあったわ。若大将の手形が。



エデュース・ブログ

せっかく茅ヶ崎まで来たので帰りに辻堂に寄りました。



エデュース・ブログ-376

テラスモール湘南に初めて行きました。



エデュース・ブログ-375

こんなに大きな熊がいました。


「いっしょに写真とろうよ」と言っていました。


辻堂から戸塚で降りて「きじま本陣」に寄りました。


このお話はまた今度。


これにて失礼いたします。