豆腐懐石 | 横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で幼児から小中高大学生の英語・英会話と5教科個別指導、発達障害のある児童生徒の個別指導、大人のやり直し英語とギター教室の皆様まで、幅広い年齢層の皆様との日々の出来事をベースに綴っています。

お正月3日の今日、豆腐懐石のお店に行って来ました。



エデュース・ブログ-③

個室に通されました。


生け花が綺麗でした。



エデュース・ブログ-①

三段重ねの器の中身はこちら、



エデュース・ブログ-④

チーズ湯葉豆腐、五目野菜の白和え、卯の花煮の三種です。



エデュース・ブログ-⑤

湯豆腐に、



エデュース・ブログ-②

たぐり湯葉のお造りと豆腐サラダ、



エデュース・ブログ-1

生麩田楽、



エデュース・ブログ-2

野菜の湯葉巻きと海老芋の天ぷら、


この他には、茶碗蒸し、豆腐焼売、ごぼうと鶏肉の炊き込みご飯と八女漬物に


デザート二種で全部でした。


デザートが、「黒胡麻きなこアイス」「豆腐ベイクドチーズケーキ金柑ソース掛


け」でしたが、「豆腐ベイクドチーズケーキ・・・」を目にしたときに、部屋に給仕


さんがいらっしゃったにも拘らず、うわっなんだこれ、っとばかりに可笑しくて


ウワッハハと笑ってしまいました。だってあんまりにも小さ過ぎるのですもの。


ひと口どころか十分の一口で食べられる程の小ささでした。


でも、いつもながらのお味で全て美味しく戴きました。


明日は仕事はじめです。


今年もやる事山積で、やっぱりエンジンフル回転かな。