時間を、サファリパーク探訪から1日戻します。
サファリパークに行く前日、箱根にある神奈川大学保養所に泊まりました。
エデュースバンドの、泊まり込みでの合宿研修を行いました。
太平洋です。
どこでしょう?
箱根に向かう途中、西湘バイパスのドライブインでランチしました。
テラスから太平洋を一望できますし、地元湘南のランチメニューやお土産も揃っていました。
いざ、箱根へ。急カーブの連続です。
もうちょっとで保養所です。
着きました。ここは自由に使えるオープンスペースで、立派なソファがずらりと並び、テーブルもあってコーヒー&紅茶などを自由に飲めるところです。
ここと同様に、どの部屋からも同じように沢山の樹木が見えます。
さっきの海も好きだけれど、森林もとってもリフレッシュできて、本当に来てよかったぁ、と思いました。
こちらは女湯です。温泉と言えばたいてい熱いのをぐっと我慢して入るところだと思っていたのだけれど、ここは違いました。
体感温度がちょうど良くて、それがずっと続いて、いつまででも入っていたいくらいでした。
こちらはプレイルームです。
家族連れで来られますね。
特訓も終わり、楽しみな夕食です。
金目鯛しゃぶしゃぶコースです。
お腹が減っている人、涎が出そうでしょ?
またしてもこの後は撮り忘れましたが、ぜ~んぶ、とっても美味しく戴きました。
神奈川大学箱根保養所は大学関係者しか利用できないのが残念ですが、ぜひまた行きたい所のひとつになりました。