虎は大きくなっても | 横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で幼児から小中高大学生の英語・英会話と5教科個別指導、発達障害のある児童生徒の個別指導、大人のやり直し英語とギター教室の皆様まで、幅広い年齢層の皆様との日々の出来事をベースに綴っています。


エデュース・ブログ-102

立派な虎ですねぇ。



エデュース・ブログ-103

トラの赤ちゃんみたいですね。でも、昨日載せた赤ちゃんではありません。大きな顔の、立派に成長したトラです。


トラって、いつまでたっても猫みたいで可愛いですね。



エデュース・ブログ-106

こちらはヒョウでしょうか、それともチーター?



エデュース・ブログ-105

答えはチーターです。


もう少し近づいてみましょう。



エデュース・ブログ-107

目の下に黒い線が入っているのが見えますね。ティアーズマークというものです。これがあるかないかでチーターとヒョウを区別するそうです。


チーターは世界で一番速く走る動物ですね。



エデュース・ブログ-109

このゾウはアフリカゾウでしょうか、それともインドゾウでしょうか?



エデュース・ブログ-110

こちらがアフリカゾウです。


耳が大きく、背中が少しくぼんでいます。



エデュース・ブログ-111

お馴染みのキリンですが、何をしているのでしょうね。



エデュース・ブログ-112

サイもいました。



エデュース・ブログ-116

こちらは?分かりますか?


餌をあげましたよ。



エデュース・ブログ-115

ピンポ~ン。そうです、ラクダですね。


まだまだ写しきれていませんが、他にも大きな動物がたくさんいましたよ。