江の島① | 横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で幼児から小中高大学生の英語・英会話と5教科個別指導、発達障害のある児童生徒の個別指導、大人のやり直し英語とギター教室の皆様まで、幅広い年齢層の皆様との日々の出来事をベースに綴っています。

皆様お待たせ致しました。江の島に行って来ました。


なな&ひなちゃんとママさん&パパさんに会いに。


http://ameblo.jp/nanaandhinamama/entry-11288819569.html


「トイプーの娘達なな姫&ひな嬢」


ひなちゃんは一見ビションフリーゼですが、実はトイプードルです。


近いのでその気になればいつでも行ける江の島の雰囲気をお伝えすることをすっかり忘れてしまいました。


きっと、なな&ひなママはバッチリ撮ってくださっていると思いますから、そちらもご覧くださいね。



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ

なんだ、これは?とお思いの皆様、江の島のエスカーです。手前はミリアです。



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ-2456

先ずは記念写真を。みんな何見てるの?あっ、6ワンズしか写ってないわ。それにしても観光客の皆さんの注目を浴びまっくった時間でした。


ももちゃんは向かって左のカートの中にいます。何故写っていないのでしょう?



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ


モモちゃんです。そうなのです。脚の長さがね。



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ

続いてレオ君です。



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ

チャイニーズ・プレステッド・ドッグのプッチ君です。



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ

向かって左が、毛のある方のチャイニーズ・プレステッド・ドッグのハル君。

プッチのパパです。同じ犬種とは思えませんが、そうなのです。


モモ、レオ、プッチ、ハルの4頭のオーナーがA美さんです。



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ

続いて向かって左がななちゃん、右がひなちゃんです。ななちゃんはイメージ通り、ひなちゃんは写真のイメージよりは小さかったかな。


なな&ひなちゃんと会ったのは初めてでしたが、私は毎日ブログで見ているので有名なタレントに会ったような気分でした。可愛くて活発で元気の良いお利口さん達でした。


ななちゃんはいよいよ明日、膝蓋骨脱臼の手術を受けます。ママさんとパパさんは心配でしょうけれど、昨日のななちゃんは脚を庇いながらも、とても元気に動き回っていたので、きっと心配なく元気に走り回れるようになるのではと思いました。


では、今日はこの辺で。



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ-2459