アモイ⑩ナイトクルーズ | 横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で幼児から小中高大学生の英語・英会話と5教科個別指導、発達障害のある児童生徒の個別指導、大人のやり直し英語とギター教室の皆様まで、幅広い年齢層の皆様との日々の出来事をベースに綴っています。

アモイ最終回になりました。最後はナイトクルーズです。



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ

ここから乗船しました。



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ

たそがれ時になってきました。向こうに見えるのはコロンス島です。



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ

夜景はとてもきれいでした。でも個人的には香港のナイトクルーズの方が好きかな。



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ

心地よい夜風に吹かれて、ウーロン茶のサービスを受けながら、の~んびりできました。


船内では人形劇を上演していました。



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ

これがまた見応えがあって面白かったのです。


劇が終わると、人形遣いの方達が出て来られ、解説の人の説明に合わせて人形を動かしてくれました。



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ


隠れてしまいましたが、後ろでマイクを手にしている人が中国語で説明しています。



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ


こんなに若い人たちがやっていたのですね。随分上手でした。



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ

獅子の動きは速かったですよ。


さてさて、最後に、今回食したもののなかで、珍しかったものをご紹介します。



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ

薬膳のようで、チキンに朝鮮人参のようなものが入っていました。


お味?薬っぽくて苦くって、なんてことはなくて、普通のチキンスープでした。



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ

はい、これは何でしょう?


烏骨鶏のスープです。お味?色は濃いかれど薄味のチキンスープでした。


最後に、アモイ空港の中の軽食レストランでサンドイッチを注文した時に、何故か手袋がついてきました。



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ

ご覧のように、極薄手のポリ手袋です。これを使って食べてねという事だと思いましたが、何だか抵抗があり、素手で食べました。これも食文化の違いのひとつかな。


楽しかったアモイ旅行のリポートもこれでおしまいです。


長らくお付き合いくださり、ありがとうございました。