Budapest② | 横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で幼児から小中高大学生の英語・英会話と5教科個別指導、発達障害のある児童生徒の個別指導、大人のやり直し英語とギター教室の皆様まで、幅広い年齢層の皆様との日々の出来事をベースに綴っています。

今日もブダペストです。


マーチャーシュ教会の内部です。



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ-マーチャーシュ教会


立派なパイプオルガンがありました。



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ-パイプオルガン



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ-拡大パイプオルガン


いわゆる縦型のパイプだけではなく、放射線状にこちらに突き出ているパイプが見えるでしょう?あそこからトランペットの音が出るので、大変厚みのある素晴らしい音の出るオルガンだそうです。聴いてみたかったなぁ。



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ-漁夫の砦


ブダ地区の漁夫の砦に立っている、聖イシュトヴァン騎馬像です。



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ-聖イシュトヴァン騎馬像


ここに鷹匠がいました。



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ-鷹匠



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ-ポスト



これは何でしょう?そうです、ポストです。


次はペストの塔です。ヨーロッパに行けばどこにでもありますよね。黒死病で大勢の人が亡くなったので。


因みにこのイケメン男性はラースロウさんです。


横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ-ペストの塔



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ-ワイン蔵

夜はワイン蔵のあるレストランで食事をしました。食事をした場所はこの隣です。最後の夜だったので貴腐ワインとビールを飲みました。


ワインとビールが好きな私としては飲まずにはいられません。


これで中欧リポートはおしまいです。皆様、お付き合いくださりありがとうございました。