快楽亭ブッラク&三遊亭圓生 | 横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で幼児から小中高大学生の英語・英会話と5教科個別指導、発達障害のある児童生徒の個別指導、大人のやり直し英語とギター教室の皆様まで、幅広い年齢層の皆様との日々の出来事をベースに綴っています。



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ-ブラック

快楽亭ブラックの「談志が死んだ」と「聖水番屋」を聴きました。「談志が死んだ」は人の噂話を聞いているようで、どこまでホントなのかと思いました。


「聖水番屋」は、もう二度と聴くことはないと思います。でも、ブラック氏の古典落語を聴いてみたいとは思いました。


三遊亭圓生師匠の「四宿の屁」を、演目からしてこれも下品な噺なのかしらと恐る恐る聴きましたが何たる違い!!品よく楽しい噺で、これは私の繰り返し聴くCDの範疇に入ると思いました。圓生は好きです。



横浜市泉区、個別指導と英語教育のエデュース・ブログ-圓生