これは、もしかしたら、

 

 

「永遠のテーマ」なのかもしれません。

 

 

 

先生という職業に、成果主義・競争主義を導入したらどうなるか?

 

 

 

営業の売り上げのように、

 

 

クラスの子どもの成績向上にノルマを課し、

 

 

達成できればインセンティブ、

 

 

できなければマイナス査定みたいなことを行う…。

 

 

 

 

結論から言うと、

 

 

こんなことは、100%実行不可能ですね(笑)

 

 

子どもじゃなくて、先生が荒れる(笑)

 

 

 

 

成績向上をノルマにして、

 

 

その成果を図るためのテストを行うなんてことになったもんなら、

 

 

 

こぞって、テスト対策を始めるだけで、

 

 

子どもに本当の力がつくはずがありません。

 

 

 

 

かと言って、テストをしないと子どもの力を図ることはできないし、

 

 

 

やっぱり教育は難しい…。

 

 

でも、

 

成果を図る指標が、「成績向上」ではなくて、

 

 

 

「クラス作りがうまくいってるか」とか「子どもたちは、楽しく学校に通っているか」

 

 

みたいな定性的評価だったら、まだいけるかな?

 

 

 

親へのアンケート、「学校には満足していますか?」とかね。

 

 

 

実際は、こういったアンケートなどは行われているんですが、

 

 

その結果がダイレクトに、教師の評価や報酬につながってるわけではありません。

 

 

 

もし、つながるんだったら、

 

 

親や子どもに媚びること間違いなし(笑)

 

 

 

 

というように、

 

 

やっぱり、教育の世界におけるノルマというものは、

 

 

なかなか馴染みにくいものではあります。

 

 

 

そんな中でも、

 

 

どんな子どもたちを担任しても、どんな条件でも、

 

 

ちゃんと結果を残している先生がいます。

 

 

 

そういう先生が正当に評価されて、

 

 

それに値する何かが与えられるようになれば、

 

 

もっと教育の世界も変わっていくかもしれないですね。

 

 

 

 

あなたの子どもの先生は、どんな先生ですか!?

 

 

 

学校のこと、教育のこと、

お金のこと、資産形成のこと、

何か相談があれば連絡くださいね☆

 

eduandmoney@gmail.com