独学!中小企業診断士受験記

独学!中小企業診断士受験記

国内企業に勤めるサラリーマン26歳。
中小企業診断士を1年がかりで受けて見ようと思います。
完全に「思いつき」ですが、自分の記録としても残しておきたいと思い。

Amebaでブログを始めよう!
さて、さぼってます。勉強とともにブログの更新も…

今日は勉強の順番について。

「2次試験を見据えた勉強を!」って本屋で立ち読みする本にはほぼ全て書いてあります。

が、

まーとりあえず1次試験をなんとかすっぺってことで7科目を通しで学んでおります。
まずはテキスト通読→過去問を見るってとこが今の段階。

経済→財務会計→経営→運営→法務(今ココの途中)

あとは「中小企業経営」「経営情報システム」です。

来月以降、仕事が忙しくなって勉強時間がかなり少なくなるので、なんとか9月中に通読を終わらせたいと思ってました。情報システムは職業柄馴染みの深い科目なので、まぁ後回しにしても大丈夫でしょうが…

しかしやってみるとボリューム感ありますね。
もう8月ごろに読んだ経済政策は忘れちゃってますもん><

この通読後、どのように勉強を進めるかがかなりキーになりそうです。
「復習」の方法ですよね。。。

学生時代なら「中間テスト」とかがよく合って、それに照準を当てていればよかったんですが、
今回は1年で一発勝負。。

計画性が求められます。


ちなみに、自身の各科目への予備能力をメモっときます。


◆経済
大学時代、専門ではなかったものの基礎科目としてミクロ経済学、マクロ経済学、ゲーム理論は学んでいた。但しもう10年近く前のことなので知識はほんと忘れてる。ただ、グラフの移動とかは思いだすと馴染みがあるぶんはいってきやすい。

◆財務会計
 会計分野は大学時代にこれも基礎科目として学んだ。大学の時に日商簿記2級まで取得済。
 ただしこれも大学院→社会人になるにつれて忘却が進んでおります。。。特に原価計算がさっぱりなのでこれから頑張る。

 財務分野はファイナンスの科目は履修していた。ブラックショールズとかあったなぁ…
 ただ、試験の実用的な話とはかけ離れた授業内容だったためほぼ素人。ちょっとだけ株式取引とかしてるのは役に立ちそう。

◆経営
 マーケティング系の話は、大学の講義&入社後の研修でおおよそ聞いたことがある。
 やはり課題は労働基準法とかの法律やマネジメント理論、組織論のほう。
 ひたすら暗記が必要。
 ん~マズローとかは大学で聞いたことあるような…

◆運営管理
 一応、品質管理が専門の研究室にいたので、QC7つ道具とかは知っている。まぁただ実践的内容がメインなので自分の知識で通用するとこは余りないと感じた。回帰分析みたいな「手法」を研究していたので、統計的手法を問われると強いかな。
 店舗運営は全くの素人。コンビニやスーパーを思い浮かべながら問題数こなすしかないと思う。都市計画の基礎科目は履修していたので、商店街モノなんかは得意。但し、まちづくり三法あたりは完全に忘れているのでしっかり復習しよう。

◆経営法務
 完全に素人。ソフトウエアの著作権なんかは少し触れたかもしれない。


◆経営情報システム
 まだ内容は見てないのでなんとも。。基本情報技術者、CCNA、ドットコムマスター等を取得しているので、まぁ大丈夫でしょうと、勝手に余裕かましてる科目w


◆中小企業経営
 未知。とりあえず本屋で中小企業白書を買ったけど、まだ開いていない。怖い…


ま、こんなとこ。大学の専攻が、まさに理系コンサルタントなりたい人向けみたいな感じのとこだったので、
馴染みはあるモノが多い。学生の時ちゃんと勉強してればなぁ…


後悔先に立たず。

 





7科目もあると、ある一科目を進めているうちに前のを忘れてしまうなぁ…

今は「とりあえず一通り」のステップだけれども、
覚えることは整理しつつ進めていく必要がある。

現在、「運営管理」のテキスト通読中だが、
一個前の「企業経営理論」についてまとめつついこう。

さて、「企業経営理論」だけども、個人的難敵は「マネジメント理論」と「○○管理」分野。

マネジメント理論は相当数の理論を覚える必要がありそう。。
ただ、ネーミングとざっくりした内容が分かればとりあえず1次試験はなんとかなりそうなので、
一覧を作っておく。覚えるのは後日…

「○○管理」分野は、法的なところを覚えておかないと手も足もでない問題がかなりあるみたいだ。
「どこまで覚えるか」がかなり難しいし、テキスト内容を覚えたらば足りるかといってもそうでもない問題もある。
ただ、100点をとらなくていいってとこで割り切って、ザックリ必要そうなところをまとめておこう。

作るだけでも一苦労だけども、ツールづくりが大切な時期なので頑張ろう。
まずは2日くらいかけてここのツールづくりも並行作業開始。


あ、ちなみにテキストは同友館の「クイックマスターシリーズ」を使ってます^^

はじめまして。

まずは簡単な自己紹介です。

某国立大学の大学院卒。
大学時代の研究テーマは予測や判別手法の研究とその実データへの応用でした。

その後、某大手企業に就職し、技術職として働いております。
都内在住。


会社の仕事をやりつつ、自分が実社会で役立てる人間でありたいなぁと思い、
「中小企業診断士」を受験することを決めました。

ま、「いつ今の仕事を辞めてもよい」っていう心の余裕が欲しいのですw
なんていうか、この会社にしがみつかなきゃ!って思ってるのって結構ツライもんで。
いつでもやめていいし…くらいな気持ちでいられるほうが、
たとえ結果的に今の企業にずっといることになったとしても、
仕事が面白いと思っています。


目標:12年度診断士試験合格!!



色々な資格難易度の掲載されたHP等を見ているとかなり不安が…
予備校~とか通信講座~とかすすめられてますが、
敢えて独学で挑みます。


とりあえずは自己記録をメインとするので、
その日に勉強した内容を記していきます。

このブログを書く時間がムダとはならないように、
その日の復習を兼ねて、具体的な中身にしていこうかと。。

ではっ!