解決度合いはS~Dで判定されます | El Despacho Desordenado ~散らかった事務室より~

El Despacho Desordenado ~散らかった事務室より~

2015年1月4日から「Diario de Libros」より改名しました。
メインは本の紹介、あとその他諸々というごっちゃな内容です。
2016年4月13日にタイトル訂正。事務机じゃなくて「事務室」です(泣)。

今日は『艦隊これくしょん -艦これ- おねがい!鎮守府目安箱』を紹介します。
ある日、鎮守府に設置された一つの“目安箱”。そこに悩みや要望を投書すれば、“目安箱解決実行委員会”が艦娘を派遣し解決を支援してくれると謳っていました。怪しさしかないその目安箱に届いた悩みを解決すべく、目出し帽、紙袋、ひょっとこ、うさぎ、黒頭巾、包帯の六人が暗躍する!というもの。一話完結方式のギャグ漫画です。え、どっかで見た事ある面々? 御冗談を、んなわけないじゃないですか!(笑)。

そんな委員会の要請を受けて派遣される艦娘が立ち向かうお悩みは様々。「自分の名前がついた家具うらやましいっぽい夕立も自分の家具ほしい~」(p.90)といった素朴なものから、「二式大艇ちゃんの意中の相手を調べてほしいかも」(p.47)なんて難易度高いのまで。というか、皆よく引き受けるよね、あんな怪しい人達の要請。
さてはて、お悩みはこちらの都合を考えてくれません。年に四度訪れるという深海棲艦の大攻勢を乗り切った直後であろうとも、委員会は解決に邁進します。川内さんが夜戦演習がらみでうるさい?それは「パス」(p.59)

包帯「もっと…こう…これをなんとかしたら世界中が笑顔で溢れ花が咲き乱れ地球上から争いがなくなったみたいな投書ないんですか?」
目出し帽「包帯はもう帰って休め」(p.60)


素朴で強烈なギャグと、ひとつまみの優しさがあふれるマンガです。


No hay problema que no tenga solución.
(解決できない問題はない。)


『艦隊これくしょん -艦これ- おねがい!鎮守府目安箱』(1)
種十号
アスキー・メディアワークス電撃コミックスNEXT
高さ:18.2cm 幅:13.1cm(B6、カバー参考)
厚さ:1.2cm
重さ:140g
ページ数:129
本文の文字の大きさ:不定