幼児教育をされている方のブログを読むとやっぱり焦りますね。うちの子と同じくらいの2歳前半で、ワークやドリル、プリント類をやっている子が意外といて。それも鉛筆を使うようなもの。鉛筆、もう持てるんですね。そのことに驚きます叫び とある早期教育のブログのお子さんはなんと1歳台から公文に通っているのだとか。ベビーくもんじゃないですよ、普通の公文ですよ。ほんと、言葉が出ません。


うちはスプーンもまだ上から握っているような状態なので、鉛筆なんて全然無理。お箸も無理。なので書く必要があるドリルはやっていませんし、やれません。


今、我が家にあるドリルはこの2冊。



NEW頭脳開発2歳 できるかな (多湖輝のNEW頭脳開発)



学研ステイフル 知能テスト 2歳 (水色) 1個



鉛筆が必要な問題はやっていません。指差しやおしゃべりで回答する問題が多いので、そういうものをやっています。とはいえ気が向いたときにやる程度。毎日時間を決めてやるとか、そういうのは全くなし。そもそも2歳の子にそういうことってさせた方がいいの?もっと今だからこそ、今しかできないことがあるように思うのですが・・・。でも一方でやっている子がいると知ると、うちも少しはやった方がいいのかなって思ったりします。親だからね、心配になるよね。


まあ、うちはうちなりのペースでやっていけばいいよね。特に先取りは後から結局抜かされるってよく聞くし。後伸びする子の方がいいしね。


ただ手や指先を使うことはもっともっとやりたいなーと思っていて、そこは試行錯誤しています。何かいいものないかなー。


特にこんな台風の日こそおうちでできることを充実させたいなーと。



にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村