できるだけ季節に連動した絵本を織り交ぜるようにしています。梅雨ということで雨にまつわる絵本を探し中。探すの、遅すぎっ得意げ


いくつか候補をピックアップ。


音遊びの要素があっておもしろそう。読むのは大変かもしれないけれど↓


あめ ぽぽぽ (はじめてであうえほんシリーズ)



ベーシックにこんな絵本もいいかも。2歳の娘には物足りないかなぁ・・・↓


おさんぽ おさんぽ (0.1.2.えほん)



個人的にはこの絵本が気になるのだけれど、娘にはまだ早いだろうなー。私が楽しむために買ってもいいのだけれど。カエルの絵、おもしろい↓

カエルのおでかけ



そうそう、この前買った、0歳からのえいご絵ずかん。雨のページがあって、rainやumbrellaという単語はもちろん、なんと雨の音が出るのです!娘、タッチペンでタッチしながら「あっ、あめー」と喜んでいます。



0歳からのえいご絵ずかん: しゃべるペン付き ([バラエティ])



単語や文章だけではなく、こうして色んな音が入っているところが子どもを飽きさせなくていいです。



にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村