にょろりんさん、若菜さん、けいこさん、昨日の記事(こちら→★★★にコメントをいただき、ありがとうございます!

小麦粉で粘土を作る!素敵なアイデアですね。
早速調べてみたところ、こちらのサイトが分かりやすかったです。リンクフリーとのことなのではります→小麦粉粘土の作り方

確かに一緒に作るところから始めれば娘も興味を持つかもしれませんし、それ以前に、作ること自体が指先へのよい刺激になりますよね。一石二鳥!!

けいこさんが書いてくださった白玉作りも楽しそう♪こういうの、「台所育児」と言うんですよね。前に聞いたことがあります。早速近所の図書館で本を予約しました。

「台所育児」といえばこちらの方の本らしいです。


坂本廣子の台所育児―一歳から包丁を

一歳から包丁・・・ちょっと怖い感じがします。どうかな?

もう1冊、こちらは図書館にはなかったので購入しました。早く届かないかなー。3歳からとなっていますが、2歳の娘でもできることがあればやらせてみたいです。


子どもと一緒にお料理しましょ! 3歳からのお手伝い


包丁はまだ不安だけれど、たとえばゆで卵の殻むきなどはできそうですよね。

指先の強化。別に粘土じゃなくてもいいんですよね。このあたり、柔軟な発想で色々とやってみようと思います。いつも勉強になるコメント、ありがとうございます。



にほんブログ村




Android携帯からの投稿