ポラリスでは春の「桜の花見&焼き鳥週間」、盛夏の「かき氷週間」

秋の「ぐりとぐらのパンケーキ週間」、冬の「焼き芋週間」を塾長の

趣味で行っております。その間の月は「実験」で、はたして子供たち

はどちらを喜んでくれているのか・・・・・

 

まあ、というわけで、この地獄の窯の蓋が開けっ放しになってしまった

ような酷暑の夏、満を持して「かき氷週間」なわけでございます。

もう、このかき氷機も10年くらいつかっているなあ。いや、もっとかも。

※すんません。ちゃんと調べたら9年でした。

一日、25個くらいのペースで作っております。これがうちの冷蔵庫の氷製造限界。

で、小学生や年長さんのみ、のはずなんですが、高校生でも(例の眠り姫とか)「我々

にもかき氷をよこせー!」と騒ぎ出すので、たまたま氷が余っているときは渡しています。

 

さすがにこの暑さ。子供たちは「かっき氷!かっき氷!」と大騒ぎでございます。