11月初旬、めちゃくちゃ忙しいことはわかっていたけど、しばらく星は
見ていなかったし、月回りも天気も良さそうなので、とりあえず近場の
いつも行く茨城の山中に向かう事にする。いや、だけど、今日は我孫子
でバードフェスティバルがあるんだった。で、出発前に我孫子に立ち寄り。
知り合いのいるブースに立ち寄り、新製品を覗いたりよもやま話に花が咲く。
しかし、ゆっくりとしてはいられない。小一時間いた後、常磐高速で北へ向かう。
さあ、着いた時にはもう夕刻だ。
いつも立ち寄る山小屋。
もちろん、この時間では誰もいない。
照明のない山小屋の中。窓の外、雰囲気あるでしょ。
テラスに出て、夕景を眺める。もう少し早く来れば良かったね。
で、冬の定番、もつ鍋などを。
さあ、腹もくちたし、星見三昧。俺だけの時間だぁ!冬の勇者オリオンが上って来てるぞ!
なに?よくわからないって?では親切な私は星座線を書いてあげよう。
左がふたご座。右がオリオン座。
実は、明日は東京で勉強会がある。できるだけちゃっちゃと見まくるぞ。
ぎょしゃ座をおうし座も高くなってきているね。
で、星座線も。おうし座の肩部分にあるのが有名なスバル。またの名を
プレアデス星団だ。
で明日にそなえて2時ごろ寝て、朝7時頃起きる。
誰も来ないので、機材は出しっぱなしだ。
帰る前にちょっと山頂に行って、神社を拝んで、景色を見てと。
この朝もやのある山並みの景色が良いのだ。まるで水墨画の世界だ。
山頂ではサザンカが咲いていた。
で、このまま猛烈な勢いで自宅に帰って、すぐ東京の勉強会に出席。
なかなかハードであった。
続く