国立科学博物館で「深海2017」という特別展示会をやってます。

おっと、9月いっぱいまでだ。というわけで、21日、平日の上、雨まで

降っておりましたが、授業前に上野まで足を伸ばしたのであります。

さあ、いよいよ深海に突入だ!

深海とは水深200メートルより深い海をさす。

という事は、地球のすべての海の80%は深海なのだ!全地球表面の

7割が海洋だから、全地球表面の6割近くが深海、ということになりますな。

しかし、なんで平日、それも結構雨が降っているのにこんなに混んでいるのだ!

さて、まず深海の水圧についての説明であった。

カップラーメンの容器が深海の水圧でどれだけ形が変わるか、というもの。

一番下の、一番小さな容器は1000メートルの水圧下のものである。

一万メートルより深い所だと・・・・金属バットもこのとおり。

13000メートルを超えると・・・・潜水艇のチタン合金耐圧殻もこの通り。

通常、人が入る場所だから、これは怖いぞ、怖すぎる・・・・・

 

続く