うおおおおおおおおおおおお!もう限界だぁぁぁぁぁぁぁあl!

この二カ月は、本当にいろいろありました。私の長い人生でも

これほど短期間にいろいろどかどかありとあらゆることがやってきた

時はありませなんだ。まず本命の「受験」から手は抜けないし、

確定申告地獄だったし、友人知人その他諸々、ありとあらゆる

相談事が(それもかなり深刻でどれもこれも手が抜けない。)雨あられと

来たのでございます。「これは、俺の人生においても、最大級の

難問だ。」と後輩に言った数か月後に、「前言撤回!もっとすごいのが

来ましたっぴょ~ん!」とか言わねばならない罰ゲーム人生。

 

私にはカラータイマーもどきがついていて、限界を超えると「不整脈」として

警告を発するのですが、久々に「鳴りっぱなし」でございました。

 

で、まだ完全に事案は解決されてはおりませんが、一応ひと段落

つきましたので、もう、温泉でございます。温泉温泉温泉温泉♪

ゆ、湯、雪見、雪見温泉だおおおおおおおおおおおおお♪

 

奥飛騨でゆっくり、まったり、とか金曜日に思って「明日、部屋空いてます?

ええ、男のそれもオヤジのひとり旅どす。」と、予約電話しまくったが、

みんな断られた。電話越しに「加齢臭」でもしたかもしれない。

仕方なく、また昨年のように「奥只見」だ。ただ、いつもの宿ではなく、

ちゃんと夕飯がでる、お隣の小さな宿屋にしよう。電話したら、やたら

不愛想なおっちゃんが、「空いてるよ。」と。不愛想な事が気になったが、

もうそんなことは言っていられないのだった。 続く