ああ、やっと、やっと怒涛の冬期講習が終了しました。
生徒も大変だったろうけど、私も連日4時間睡眠でがんばり
ました。
で、恒例の打ち上げ料理。今回は「ごま豆乳鍋」
生徒たちに少しでも栄養をつけてやりたいと、なんとリッチに
肉1,5キロ、おおぶりな牡蠣1キロ。しかし、これがあとで裏目にでるとは。

牡蠣1キロ
とりあえず、鍋に入れるだけ具材を入れる。でっかい鍋も買ったけど
小さい鍋で2回作ったほうが煮込まれ過ぎなくて良さそう。
けど、この鍋だって相当大きいよ。

胡麻豆乳鍋
うん、ウマそう。これで煮込んで出来上がり。
しかし、後でわかったことだが・・・・生徒たちは牡蠣が嫌いだったのだ・・・・・

「か、牡蠣が食えないって!?そ、そんなばばばばなななな・・・・・」
で、逆上した私はムキになって牡蠣を入れまくる。

やけくその牡蠣三昧
うううう。「お鍋のさいは、計画的に」

生徒たち
結局、ごっそり残って、我が家の夕食になりました。

次回はすき焼きだね。