明けましておめでとうございます。今年も年末年始と、太陽を
追っかけておりました。(せっかくの休み、いつもこんなことばかり
やっております。)
まず、昨日は成田山と香取神社に御札を収めに行ってまいりまして、
その帰りの利根川沿いからの、2015年最後の夕日から。
追っかけておりました。(せっかくの休み、いつもこんなことばかり
やっております。)
まず、昨日は成田山と香取神社に御札を収めに行ってまいりまして、
その帰りの利根川沿いからの、2015年最後の夕日から。
で、今朝6時半に起きて、ポラリス屋上よりご来光を臨みます。
まず、6時45分。夜明け前。まだ薄暗いっす。
で、望遠で、太陽が出そうな方向を・・・・なんとなく、雲の一部が明るく
なって参りました。太陽はここから出るのかな?
おお!間違いない。ここから日の出だ。あとは連続撮影をお楽しみ
下さい。
で、その帰りに昨年立ち寄った「カカシ村」へ
おお、かかし村健在!いろいろリニューアルしているし。
母子。子供の手の長さ・形状がちょっとオラウータン感あるなぁ。
やはり人の子ではないのか。
この父娘はいいなぁ。こんな娘がいたら毎日楽しかろうのう。
「パパ、どうしてお空って青いの?」とかの会話が聞こえてきそう。
老夫婦。これも良いな。夫婦でこんな年のとり方できたらええのう。
と、独身オヤジは思うのであった。
ちょっと小生意気元気そうなねーちゃん。
「てゆーかぁ~、『増尾の里山』マジ知らないのぉ?」とか言っていそう。
かくして、今年2016年は始まったのであった。
今年もよろしくお願い致します。