久しぶりにサイクリングしたいのう。
それもたまには変わった場所で。そうだ。海に行こう。
なんだか9月くらいの海が好きなのだった。

で、車にチャリを詰め込んでレッツゴー!
九十九里にむかうぞ~

しかし、ボケてきたのか、カメラを忘れて、途中取りに戻る。
出発が遅い上に時間ロスがこれで30分以上。まあ、今日は一日休み
だから、いいか。

で、利根川沿いをまず下るのであった。こう見るといつもの江戸川の
風景みたいだね。左側は利根川だ。右下には国道356号。この国道を
ずっと西(ごめん、間違い。東です)に進むのだ。

利根川土手
途中、腹減って、ちょうど幸楽苑があったのでセットなども。
相変わらず、幸楽苑は、セット物のコストパフォーマンスは
抜群である。

昼飯
途中、利根川から離れ南下して九十九里の北側へ。

九十九里標識
さあ、やっとついた。もう午後3時。
夏の間はきっとさぞかし海水浴客で混んでいたであろう浜辺。
今はひとっこひとりいない。この、「夏のぬくもり」を残しつつ
どことなく荒涼感がただよう海が好きなのだった。

ああ、やっとついた
動画なども・・・・



波打ち際までいく。しばらく波を見ながらボーっとする。



生き物は、まだまだ見つけれれる。これ、物凄い勢いで浜を動いていたカニ。
1センチくらい。たまたま止まった時、撮影。何カニだろう。

カニ

続く