ちまたで、某塾の「YDK」の歌と変なダンスがはやっている。

うちの中学生の生徒も「YDK~♪」とか言っている。

「問題なのは『YDKed』なのだ!」と言ってやったら生徒が「何それ?」と。

「YDKedというのはなぁ、YDKの過去形なんだよ。

『やれば、できる子”だった”。』ってこと。

お前たちが高齢になって、上野公園かなんかで、コップ酒をあおりながら、

『俺って、実はやれば出来る子だったんだぜ』とか言って、ホームレスの

おじさん集めて公園でYDK歌いながら、例の変なダンスを踊るんだ。もし、

神様がいて、空からそのYDKダンスを見ていたら・・・・・・

『有り余る才能を与えてあげて、その結果がこれなのか!』

と泣くぞ。神様、泣くに決まっているぞ!」

いやいやいやいや、「やればできる」のは、当たり前ですからね。

やらなきゃ、何の意味もないんですからね。

そこ、わかっている?