うちの塾が入っている建物、なんか、最近昼でも街灯がつきっぱなし。
う~ん、電気代がもったいないぞ。で、建物をぐるっと見渡すと・・・・
あったあった、2階と3階の間の壁面に「明暗センサー」はあった。
明るさを感知して、街灯や通路灯のスイッチのオンオフをやって
くれる奴。たぶん、25年以上前のモノだ。
壊れて当然と言えば当然。今までよく持ってくれた。

古いEEスイッチ
で、さっそく、ネットで同じものを検索。「EEスイッチ」と言うらしい。
送料込で1,380円。安っす!
で、さっそく注文して、交換。下のが新しい奴。

交換
無事交換完了。

新EEスイッチ
やったー!暗くなったら明かりがついたぞ。成功だ!

ついた~