天気は曇りだったが、まあ久しぶりに歩きで江戸川をぶらぶら
してみようか、と東武野田線ででかける。(アーバンパークラインと
最近名前を変えたけど、やっぱり僕には東武野田線。)
で、運河駅で降り江戸川に向かって利根運河の土手を歩き始める。
ここは人工の運河といっても、もう完全に自然に溶け込んでいて
生き物もたくさんいて飽きないです。
あれ、遠くにカルガモの群れが・・・・
さて、ここから運河の岸に降りてみようっと。
おおお、砂地になっているし、こんなに大きな木も生えている。
いつか「ツリーハウス」でも作ってみたいな。
地面は砂地で、アオスジアゲハが水を飲みに来ているぞ。ミネラル分でも補給しているのだろうか。
ちょっと残酷だが・・・・・ミドリガメの甲羅。中身は食べられてしまったに違いない。この地で、これだけ中身をきれいに食べられる生き物と言えば・・・・タヌキか、大型鳥類(サギ類かカラス)だろうなぁ。絶対安心だと思っていたバリアが破られた時の恐怖、絶望感というのは筆舌に尽くしがたいものがあっただろうなぁ。ただ、これも自然の摂理なのだ。
ちょっと歩くと・・・・でかいアオサギ。犯人はこいつかなぁ。
サイクリングロードに登ってしばらく歩くと、今度は玉虫の死骸だ。前にも書いたけど、玉虫の成虫は地上では2か月しか生きられない。その間に交尾して子をなさなければならないのだ。そのかわり、この羽の美しい玉虫色の輝きは千年もつ、と言われている。
で、やっといつものサイクリングロードに到着。すると・・・・・かなり本格的な雨がふっていきた。
なんか、風もすごくて路面を雨が舞っているぞ・・・・
一応、折りたたみ傘は持っていたけど、かなりずぶ濡れ。もう、時間も午後2時を回っておなかも空いたし、雨宿りをかねて、食堂へ。
ユウリンキ、とか言うらしい。鶏肉を上げたもの。けっこう量がありました。満足満足。
で、また、江戸川土手に戻る。雨は激しくなる一方だ。で、いろんなところに散在している「秘密基地」を脳内検索。で、5分ほどのところにある、「岩名古墳」の東屋に逃げ込むことに・・・・
う~ん、ずぶ濡れだ。蚊取線香焚いて、いざと言うときのために体を温めるために持ち歩いている?ウィスキーフラスコからちょっと一杯。で、どこでも爆睡モード。
これが、奥にある古墳。この中で寝てもよかったかな。
おお、雨が上がった!で、このまま川間駅まで歩いて、電車で柏まで帰ってきました。たまには「歩き」の散歩もいいね。たとえ雨でもね。
してみようか、と東武野田線ででかける。(アーバンパークラインと
最近名前を変えたけど、やっぱり僕には東武野田線。)
で、運河駅で降り江戸川に向かって利根運河の土手を歩き始める。
ここは人工の運河といっても、もう完全に自然に溶け込んでいて
生き物もたくさんいて飽きないです。
あれ、遠くにカルガモの群れが・・・・
さて、ここから運河の岸に降りてみようっと。
おおお、砂地になっているし、こんなに大きな木も生えている。
いつか「ツリーハウス」でも作ってみたいな。
地面は砂地で、アオスジアゲハが水を飲みに来ているぞ。ミネラル分でも補給しているのだろうか。
ちょっと残酷だが・・・・・ミドリガメの甲羅。中身は食べられてしまったに違いない。この地で、これだけ中身をきれいに食べられる生き物と言えば・・・・タヌキか、大型鳥類(サギ類かカラス)だろうなぁ。絶対安心だと思っていたバリアが破られた時の恐怖、絶望感というのは筆舌に尽くしがたいものがあっただろうなぁ。ただ、これも自然の摂理なのだ。
ちょっと歩くと・・・・でかいアオサギ。犯人はこいつかなぁ。
サイクリングロードに登ってしばらく歩くと、今度は玉虫の死骸だ。前にも書いたけど、玉虫の成虫は地上では2か月しか生きられない。その間に交尾して子をなさなければならないのだ。そのかわり、この羽の美しい玉虫色の輝きは千年もつ、と言われている。
で、やっといつものサイクリングロードに到着。すると・・・・・かなり本格的な雨がふっていきた。
なんか、風もすごくて路面を雨が舞っているぞ・・・・
一応、折りたたみ傘は持っていたけど、かなりずぶ濡れ。もう、時間も午後2時を回っておなかも空いたし、雨宿りをかねて、食堂へ。
ユウリンキ、とか言うらしい。鶏肉を上げたもの。けっこう量がありました。満足満足。
で、また、江戸川土手に戻る。雨は激しくなる一方だ。で、いろんなところに散在している「秘密基地」を脳内検索。で、5分ほどのところにある、「岩名古墳」の東屋に逃げ込むことに・・・・
う~ん、ずぶ濡れだ。蚊取線香焚いて、いざと言うときのために体を温めるために持ち歩いている?ウィスキーフラスコからちょっと一杯。で、どこでも爆睡モード。
これが、奥にある古墳。この中で寝てもよかったかな。
おお、雨が上がった!で、このまま川間駅まで歩いて、電車で柏まで帰ってきました。たまには「歩き」の散歩もいいね。たとえ雨でもね。