ポラリスには「ポラリス君」が居る。
1号はこれ。人呼んで「ポラリス君1号」
まんまやんけ~
立体パズルのようにばらばらに分解でき、生物の時間の
人気者。夜になるとポラリス教室の中を一人で走っている、
という塾伝説がある。

こちらポラリス君2号。みんなのいじられキャラ。
お客が来ると、口にくわえた電球が勝手に光って
お出迎え。幼稚園児なら、それだけで泣き出しそう。

おお、そして、これが、このクリスマスの時期だけ
登場する「ポラリス君3号」なのだ。「3号」の3は
サンタさん「サン」をかけている事には、実は塾
生はまだだれも気づいていない。
そして、「ポラリス君3号」は、なんとダンスをするのだ。
今回は、特別にご披露しましょう。3号の後ろに2号が
何気に写っているが、なにかさびしげ・・・・・
1号はこれ。人呼んで「ポラリス君1号」
まんまやんけ~
立体パズルのようにばらばらに分解でき、生物の時間の
人気者。夜になるとポラリス教室の中を一人で走っている、
という塾伝説がある。

こちらポラリス君2号。みんなのいじられキャラ。
お客が来ると、口にくわえた電球が勝手に光って
お出迎え。幼稚園児なら、それだけで泣き出しそう。

おお、そして、これが、このクリスマスの時期だけ
登場する「ポラリス君3号」なのだ。「3号」の3は
サンタさん「サン」をかけている事には、実は塾
生はまだだれも気づいていない。

そして、「ポラリス君3号」は、なんとダンスをするのだ。
今回は、特別にご披露しましょう。3号の後ろに2号が
何気に写っているが、なにかさびしげ・・・・・