久々の更新ですが、生きてます。
長岡人だとどうも長岡祭りが終わると夏が終わったなぁ。って思う人も多いかと。
そんな夏のしめくくり?で旅に出てきましたよ。
カツオ同行の京都の旅!(今回はポケモンの為じゃありませんw)
二男の行きたい10円。
平等院は院内以外ならワンコOK。
朝一ならカツオも耐えられるだろうと思ったのですが・・・。
無理でした。南門から動かない←インスタをご覧下さいw。
既に8時半の開門に列がずら~。
そして院内は1時間半待ちとなってたので、外見だけ。
カツオをホテルへ送迎。同行させるのは暑くて無理。
カツオをお願いして、本格的に行動開始!!
中学生以来の太秦映画村。(写真は・・くだらないものばかりなので・・無いです)
小さい子にはとってもいいかも。戦隊物やらアイカツ?なんだかわかんないけど。
村内入るともうね、逃走中したくなる!
私が修学旅行にいった時は長門裕之さんいたなぁ。なんて思い出し。
懐かしい。
次にいこうとしたら大雨ザーザー。こりゃダメだぁ。
とおもいつつも安井金比羅宮へ。みなさん縁切りしてたなぁ。
気のせいですかね・・・重い・・・重かった・・空気が。
書いてある願い事は・・。怖いわ!!!!
そしてまた京都水族館!
前回は満員で入れなかった夜のイルカショー。
もうなんだろ・・感動しちゃったよ。
そして外人さんばっかりのお店でご飯食べて1日目終了、
翌日は上賀茂神社。
お祓いしてから入るのだよ~。世界遺産偉大なり。
中は写真×なので・・ここまで。
ここはね、前日の安井さんとは違ってすごい空気よかった。
気分よかった~。そして川が流れてて、二男と水遊びしたくらいなって、
いやぁ、楽しかった。久々にアホになって遊び、時間ももったいないので、次
御所・・。
入れると思ったが・・
定休日ww月曜日はお休みなんですって・・。
駐在所を記念にw
どんどん時間ある内に・・
二男のリクエストで二条城へ。
こんなに広かったっけ?もう暑さでダメージうけまくりw
誰も頼んでいない金粉のアイスw
1200円wもちろんアホかwとわれ。
いや、金て味わかんないw
そろそろカツオさんお迎えなんで京都の旅は終了。
このころ、既に二男がカツオロスになってたわけで・・早くお迎えいこうよ・・的な。
京都はまだまだいきたいところ沢山です。
次は秋頃いけたら最高ですね。