ちょっと前まで

 

具体的には2週間くらい前まで

 

望みがうまく出せなかった

 

PCに向かってもノートに向かっても

 

 

 

 

なんだかいつも同じことを書いていて

 

ノート書いてるのに気分がたいしてよくない

 

ということが起こっていた

 

 

 

 

でもいまは

 

ノート書いているのがめちゃくちゃ楽しい

 

早く書きたい!

 

みたくなるし

 

わぁーーっと書けるようになってきた

 

 

 

 

なんでだろう

 

ちょっと分析してみると

 

 

 

 

 

ひとつは本当に叶うから

 

まだまだそこまで成功体験ないけど

 

書いたことはほんとに叶う

 

ものによってはピタッと叶う

 

だから書くこと自体が楽しくなってきたんだと思う

 

 

 

 

あとは、書き方

 

3日後引き寄せ日記に書かれている通りに書いている

 

具体的には

 

短期長期に分けてること

 

書き出す順番を守ってること

 

そのときの自分の気持ち(存在状態)を先に書き出す

 

そのあと創りたい現実をイメージして書き出しそのときの感情を味わう

 

これをカレンダー形式のアプリに書き込んでいる

 

それ以外の自由に望みたいことは別のアプリに書き出す予定

 

これはまだ実践できていない

 

 

まとめると

 

 

①日付入りの望みはカレンダー式に短期長期に分けて

 

②それ以外は別のアプリに

 

 

 

 

今まではなんとなくすべてをごっちゃにして書いていた

 

分けて書くと書きやすい

 

順番守ると望みやすい

 

 

 

 

それと

 

 

 

現実化したかどうかのチェックをしない

 

 

 

これ最重要!!

 

 

 

 

少しずつ少しずつ

 

意識的に世界を創れるようになってきた気がする!!!!!!

 

 

 

嬉しーーーーー😆😆😆😆