こんばんは、江戸すずめです。

 


今年の目標のひとつでもあるのですが…


最近、家系図作りと

先祖探しの調査をはじめました!


 

ありがたいことに

昨年のビジネス講座の受講仲間でもある

めーめーさん檀(まゆみ)さんにも

リクエストをいただきまして、

けっこうやる気になっております!炎


ありがとうございます〜💕

 

 


そもそものきっかけですが…

 

ワタクシ、

学生時代は史学科に在籍しておりまして

調査の過程で資料館などで

保存・公開されている史料をつかって、


とある個人の家系図を作ったり、

その方の先祖の家業や事績を調べたり…

ということをしていましたニコニコ

 

史学科あるあるだと思います😊



 

で、2年前に自分の結婚が決まったとき、ふと思ったんですよね。

 

 

  よそ様の先祖のことは調べてきたのに、

  自分のうちのことは全然知らないよなぁ…

 

  ワタシに子どもはないし、

  兄弟は非婚だから、

  実家が途絶えることは確定事項…

 

  両親も親戚もだいぶ高齢だし、

  調べるならそろそろリミットかも!?

 

 

で、そのとき、実家の父に


 

  暇なときに、田舎(本籍地)で

  さかのぼれるだけの戸籍謄本を

  全部取得しておいてね!

 


と、お願いして放置していたのでした口笛

 

 

 

調査の流れとしては、

 

ステップ1:家系図作成

 1 戸籍謄本を全部取り寄せる

 2 戸籍謄本をもとに家系図を作る


         ↓


ステップ2:先祖調査

 3 個々人の経歴を調べる

         (文献資料の収集)

 4 言い伝えや関連資料を調べる

         (聞き取り調査・現地調査など)

 

という感じで、

2段階になるかなと思っていますニコニコ


 

 

ちなみに、

父方はごくふつうの農家で、

母方は何をしていたのかも伝わっていません。

 

何代も続く商家でも、

由緒あるお武家様の家系でもないので、

古文書や日記などの記録類も

まったく残っていませんし、


どちらの祖父母も

ずいぶん昔に他界しているので、

調査はゼロからのスタートです…ガーン

 

 

現時点では、

父方の戸籍謄本はだいたい取得できていまして、

それをもとに、エクセルで簡易的な家系図を作るところまでできました💕

 




 

それだけでも、

祖父母を含めた上の世代のご先祖さまと

その兄弟姉妹、

合計41人の名前がわかりました〜拍手

 

そのうち、

生年月日のわかった一番古いご先祖さまは

ワタシからみて5代前、

文政10年(1827)生まれの「正左衛門」さんでした〜✨

 


  徳川将軍は11代家斉の頃かぁ~

  そうすると、少年時代に

  天保の飢饉を乗り越えてるのかな?!

 


…などと、

年表などを見比べつつ、


かなり感動〜〜!!笑い泣き

 

 

あと、

戸籍はじっくり読むと、

祖父母に早世した兄弟姉妹がいたことや、

高祖母たちの旧姓など、

まったく知らなかった事実が出てきて

すっごく面白いです!

 

ぜひ、みんなにやってみてほしいです〜音譜


 

また、祖父の弟二人が

戦死していることが判明したので、

祖父の軍歴証明書をもらうのと同時に、

この二人についても県庁へ照会中です照れ


 

母方の戸籍は、

市役所へ郵便で依頼するか、

緊急事態宣言が明けてからにしようかな?

 

 

追々、役所等への手続きや参考図書、

わかったことなどを綴っていきます~💕



興味がわいたら、

ぜひ、本籍地の役所から戸籍謄本を取り寄せて

ご自分のご先祖さまを調べてみてくださいね〜🎵