一歳三ヶ月。 | シンママ、娘は一歳。40歳で2017年1月9日に出産しました

一歳三ヶ月。

気付いたら一歳三ヶ月に!

最近は、

にゃあにぁ!
ワンワン!
お花!
葉っぱ!
ゾウさん!
あっち!
ちっち!
アーメン!
ゴーゴー!
と、言うことが増えてきて、

トイレのドア閉めて、とか
タオル取って、とか
その棒につかまって、とかの
指示がわかるようにニコニコ

アーメンは食事の時に手を合わせて言ってます。

ゴーゴー!は
♪バスに乗って揺られてるゴーゴー!
です。大好きみたい。

ちっち!って言ったから
オシッコかと思って補助便座に乗せてみたけど出なかった。
多分私がしてたから言ったのかなー口笛

トイレのドア閉めや洗い物した後の手を拭く時のタオルを取ってくれたりとお手伝いもしてくれますが、おままごとの延長なのか、キッチンのシンク下収納を
百均で買って貼り付けたストッパーを自分で外して

食器を取り出し床に置いたりするので
今度チェンリングと百均のプラ食器とか買っておままごとしてもらおうかなー。
床がそんな綺麗じゃないのでこれやられると洗い物が増えるから困る。ショボーン

あと私のバッグを開けたり
キーケースを持つのも好きみたいで
やらせないと怒る。チュー

で、バッグ開けて
なぜか財布からお札を取り出したり定期券取り出したり、

金目のものばかり狙われるっていうw

あと、手が届く範囲が増えて、だいたい
100cm以下の収納が使えない感じかなー。使えればもう少し部屋が広く使えるけど、いつ頃でしょうね、理解し始めるの。

ごはんも、オイシックスやパルシステムのキットは同じもの食べてます。
小さくしたり、茹で時間長くしたり、
味付け薄めにはしますが。

ナポリタンもどきは喜んで食べてましたウインク
卵焼きは前は真っ先に全部食べてたのに、今は全然食べなくなった。なぜ?

いちごが大好きで、母の分も欲しがる。
アンパンマンミニスナックもおやつに食べてます。

朝は食パン、チーズ、バナナ、いちご、ヨーグルト、牛乳かジュース
がメインで無いときは代替えとか、パンケーキにしたり。

ベビーフードはほとんど食べないけど、万が一の為に二食ぐらいはストックしてます。

予防接種は一歳のものを今月入ってからおばあちゃんに連れてってもらって4種類打ちました!
あと水痘2回目とかヒブとかは一歳六ヶ月健診で打とうかな。