結果





















信用買いが減る=利確されている=上がった だと思ってて、

信用買いされているから、将来の売り圧力になって、とか、機関投資家に貸し出されて、売りになるとかいうのは本当?

株不足だと、値上がりするのはそうかも、と思う。でも、貸借銘柄でないと、その株数はよくわからない気がする。

株不足=空売りー信用買い というだけの話に見える。

 

19:33

倉元は上がったわけだが信用買いは減ってる

 

 

19:31

空売りができない銘柄だから貸株はないんですな

融資は信用買い 借金して株買ってる人

未来の売りか

 

 

19:28

どう理解すれば良いか

楽天とSBIで何が違うか

 

株不足は引き算で出る

 

 

19:25

だいぶ株不足解消されてるな Kudan

 

 

 

 

 

 

 

19:24

酷い まぁそれは置いといてモノアイ 惜しい

相場観 よかったのに しょうもない終わり方した

売れるネットもそう

 

 

 

 

19:19

Alinkの歩み値見たら逃げ場あったなー悔しい

カメラオンで打ち合わせしてたら無理か?

 

19:05

初動後10%下げたら捨てる

捨てられないなら 心理的抵抗がある損切りになるなら そんなポジションを持たない

 

15:21

ゴミですな・・・たまにドカッと上がるのは何だろう?

継続してあげる気のない誰かが遊んでるんだろう

ナンピンするんじゃなくて、ダメと感じた瞬間捨てるべきだった 悔しい・・

ダメ→ナンピン ではなく ダメ→捨てる これを徹底

行けるなら追加しましょう

 

 

 

 

15:18

はいってみてよければ継続

はいってみて悪ければ損切り

損切りして、上がってきてよくなってきたら再度イン

100円未満でもうまく稼げると倉元を見て思う

それにしても、上髭で終わっておきながら、翌日陽線・・悔しい

 

14:59

なんだかんだで、そのまま大きく持ち越すのはリスクなので、Kudanは利確する。

ALINKの失敗が痛すぎる・・-4万円か・・大損じゃないの。

デジタリフトがうまく成り行きで処理できたので、トータルはプラスに。

ALINKの損切りは、完全に出遅れた。これはダメ・・・頭の中で今日の利益が消えるとかイランことを考えてしまった。

これまでも結構そういうのがあった

教訓:これまで取った利益、損失を基準にモノを考えない。今動いているものに対して、10%損してたら捨てる。それだけ

 

Kudanはよく見たら今期赤字、貸借銘柄、売上高は伸びるかもしれないけど、多分ダメ

でも、うまく稼げた。つまり、取組を見ればよいのか?出来高が伸びてるからイン・・これ自体は間違いではない

ではどこまで上髭が出来たらおしまいなのか?

あと、板がスカスカなのは見送ろう。

チャレンジしてもろくなことがない、ALINK・・腹立つ・・・

 

14:37

・・・見てて思ったが、貸借比率は、貸借銘柄でしか見えてこない情報。当たり前だけど。

倉元製作所とか、デジタリフトとか、信用銘柄であって、そういうのは見えない

出来高で推定していくしかないか・・

ユビキタスAIとかモノアイのほうがALINKよりよかった・・なんだALINKは・・悔しい

過去もうまく上昇できてないのは危ないね

 

14:19

Kudan 再度イン 出来高が今日は多い まぁ‥まだまだいけるやろと。

8742 小林洋行 500株 14万円ほど

MIPOX いい感じの初動だが、完全に赤字だし、ちょっと見送るか・・といいつつ200株だけ初動で買う

買っててさっき捨てたけど、再度仕切り直し。ALINKですっかりゼロクリア

・・・ごちゃごちゃ考えすぎてるけど、本気で行けると思うのにしぼろう

というわけで、Kudanにしました。Kudan1000株

 

14:16

一旦、全部捨てる 参ったな・・・マイナス9000円・・悔しい

もっと早く損切りすべきだった。ALINK おそるべし・・

初動と思ったらそんなことはなかった。出来高多くて上髭が長い、これはダメだな

ナンピンしたのもダメだったか ALINK もしまた上がれば再度買うでよかったのに。10%下げたらダメだな

15%下げてから捨ててしまったけど・・・

 

13:30?

ALINKインターネット 27億円の時価総額 急騰 一旦乗ってみる。200株買う 損しても25000円ぐらいか

参ったな・・行ってこいかも・・2日ほど待ってみるか。倉元とかに通じる値動きだといいけど・・

片手間トレードしたのがダメだった・・・悔しい・・・よく見たら利益も減ってる・・・しまったな

損切もできず・・・

 

12:50

Kudan 1060円で200株、一旦売る。

スリーデイ 8%下げてる 損切り

倉元 115円まで上昇 悔しい・・・大きな陰線だからダメと思ってたが違ったか 赤字拡大してるしダメと思ったけど

 

12:00

Kudan 株不足はどうなっていくか

うまく上がって嬉しい

 

 

11:37

Kudan 見込み正解 ビビって200株だけど。

スリーデイダメやな

 

 

10:56

フィーチャ 順調に上げてる感じ 54億円の時価総額 利益は赤だが売上増 期待してイン

 

10:52

倉元 100円未満はややこしい 一旦利確してしまう 98円で。そしたら102円まで上昇 まぁ仕方ない

大きな陰線つけてダメに見えたけど、行けるもんですな・・難しい・・あっという間に105円

マイネット500円割れ、まぁ見送りか

 

10:39

ココペリ 200株だけ試し会 401円の高値をブレイク 自己株買いが契機っぽい 3/31まで

マイネット ユビキタスAI また上昇、買うべきか迷う

一旦、10%損切りしても凹まない量だけ買ってみるか・・それなら初動を狙うべき

 

10:32

ノバシステム・・・初動で買えばよかった 見てたのに 見てた時2800円・・今3000円

倉元・・出来高大きく陰線だけつけてるのはダメかな・・90円台とか難しい・・2日は待ってみる?

 

9:50

一旦決算はなし

あとは信じて待つ

 

 

9:46

サイオス 300株 13万円ほど買う 初動が一回崩れて再度頑張ってる感じに見えるので。

あとは、今日決算みたいな銘柄はいったん捨てるようにしていくか・・

Kudan再度インするか・・再度インした。200株 20万円ほど 怖いけど。相場観を信じて。

なんというか、まだまだいけそうというか出来高、初動。あとは株不足も気になる

 

9:38

MIPOX 初動?ただ、赤字会社で不安 300株 15万円ほどにする

3Dマトリックス 初動 バイオか・・やめておけ・・かな?500株7万円ほど 株探銘柄と知らず。ランキングだけ見てた

株探銘柄 クリヤマとか上がってるな・‥悔しい

 

9:35

Kudan 利確 1044円まで粘る 歩み値を見てたら買いがちょっと減って売りが1040円で1200株とか出てきた

そろそろ逃げても良い

倉元製作所 これもちょっとなぁ・・・少し様子見てみますか・・にしても10%損失出たら捨てよう

 

9:26

Appbank 捨てる 上髭 出来高が大きい 陰線 日足で

時価総額10億円みたいな株で100円未満のって難しいね・・

 

9:18

Kudan 欲張ってしまったな~まあ待ってみよう 1039円での買い増しが悪かったな

UnderがOverよりも多くなってきてるんでもうちょっと待つ

Appier 出来高伴って急騰した時の高値に接近してるので利確

6177 Appbank 10%下げてる でもどうなんだろう、損切りしようとしたらあがって来た

 

9:10

ヒューマンテクノロジーズ 惜しい 上がってる 18%も 見送り

App Bank 昨日初動stop高で買えず、買う 1000株 

倉元 昨日が初動 買う

 

9:05

Kudan

強いと思い、1039円で500株買い増し 失敗だったかな?株不足だろうし‥と思ったんだけど違ったかな

 

9:03

プレイド とりあえず利確

インターネットインフィニティ 損切り 動きがなさすぎ

APPIER 勢いが良いので100株買っておく

 

どうなるか