ストップ高で利確にしておくなら初動が大事

最高値より10%下に損切りするならリスクリワードを考える


出来高増加が良い ストップ目指す 押さえる


10%上げ下げしたらランキング上位に食い込んでくる認識

それをその日のうちに上昇トレンドに見える中で10%下げるてのはやはり異常と判断すべきですな

 

10%も下げることがない=ボラが低いということでもあるけど

徐々に上がる銘柄はやはりそこまで下げずに上がるのが普通な気がしてきた

 

ダメだった銘柄など・・

良かった銘柄と比べて差がありすぎ

 

 

苦戦した銘柄、10%の下げ、この意味を考えている

10%も下がるのはやはりだめなんじゃないかな

大体見てると年高を都度取りに行くのに、途中で10%も下がるのはQPS研究所とかぐらい

 

年初来高値の表示が変なのはこのせいか

分割などの影響だな

 

 

メモ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色々試したら損が出た 悔しい

360円超えていい感じかと思ったがてっぺんから10%下げる

 

 

 

まぐまぐ 1万株は約定か

 

 

 

突き抜けて出来高もありイン

 

ガッツリ下がる 損切り

 

売りで出来高特大なので買いと思ったら下がる

 

損切り

 

損切り 残念

 

11:00ごろの卒塔婆を見て損切りすべきだった

 

 

 

ひどい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大納会 何もしないつもりだったがハッチの法則 出来高 仕手筋

買う

 

 

 

うーむ

 

 

 

 

 

 

 

考えれば

浮動株 40万株

昨日の出来高 3万株

今日12万株高値で買いたいに対して売りが4万株

まだ上がるか

 

 

参考

 

 

 

 

 

 

 

悔しい

10%云々関係ないな より前の値段が正しいのか

振るい落とされた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うーむ また上がってる

 

 

うーむ

損切りが、まぐまぐたまたま当たっててよかったけど

朝ストップ高に見えたのに

 

 

 

 

 

 

参ったな

戻ってる

 

損切り

 

 

 

ハッチの法則

 

 

 

 

ちょっと減った

 

 

うーむ

 

 

崩れてきた

 

うーむ

 

まぁコレはダメか

 

崩れてきた GC

 

依然ストップ高

 

 

さて

松尾電気は失敗だな

いい感じ ストップ高 張り付いてるのはいいね