2月24日 神保町研鑽会 | 江戸流手打ち蕎麦 鵜の会

暑くなったり寒くなったり

気温の変動が激しい時期ですが

陽気なお天気に恵まれ

1ヶ月振りの楽しみにしていた研鑽会がやってきました晴れ

今回は久々に岩崎がブログ担当ですDASH!


麺業会館で打ち台をセットして
研鑽会スタートひらめき電球


今回のそば粉はハーネス河合さんの福井在来そば粉

岩崎のリクエストで粗碾きの粉を混ぜて貰いました音譜40目の篩でふるってもだいぶ甘皮が残って、
粗碾き好きにはたまらない感じの粉です

試食用の蕎麦を打ち始めて
みんなが打ち進めます
人見さんの隣で余裕の島津さん
粗碾き粉が入ると、水が少し多く必要になるんですが…
固かったのか必死に水を足してますねニコニコ

山口さんの二つ練りに

二つ練りは前回課題でやりましたねキラキラ

私岩崎も
水が足りず、固めになった生地を
田中名人がしっかりと練ってくれたので
スムーズに丸だしできています

松崎さんも二つ練り頑張ってますね〜
練ってから回すのが
なかなか難しいんですよねよだれ

最近頑張って力を入れている
お昼の変わり蕎麦
今回は釜玉蕎麦ラーメン
生卵を溶いておいた所に
茹で上げた蕎麦をそのまま入れてかき混ぜ
トッピングとお出汁をかけて出来上がり合格
美味しくて
あっという間に食べちゃいましたよだれ

午後からは今回の取り組みテーマ
段位認定会に向け、
減点されない為の気を付ける事オエー
みんなを代表して人見さんが必死に蕎麦を打ち
田中名人が、隣で解説虹
みんなが取り囲むので
打つ方も一段と緊張します
人見さん、ご協力頂きありがとうございましたニコニコ
鏡だしも肘が真っ直ぐで体重が乗ってて
いいですねグッ
四つ出しも綺麗クラッカー
このあとも田中名人の的確なコメント解説がありながら
片付けまで仕上げて無事終了フラッグ

名人から直々にアドバイスが貰えるのは
とっても贅沢で素晴らしい環境ですキラキラキラキラキラキラ

この後、聞いた注意点を念頭に
各自で研鑽

松田さんの二つ練り

島津さんの丸出し
綺麗な丸ですね〜、
周りで見てるみんなも「丸だね〜」って(笑)

帽子とマスクで顔が全く見えませんが
黄色が似合ってる三宅さんニコニコ
田中名人が直接アドバイス

今回も沢山勉強になり
そして、美味しく、楽しい研鑽会でした富士山
次回は3月23日です

今回は3名の方が見学にいらしていましたふたご座
鵜の会にご興味のある方は
お気軽に見学にいらして下さい音譜
申込みは鵜の会のホームページからメールをお送り下さいバイバイ