コロナで2年間の中止を挟んで

3年ぶりに

11月12日、13日 茨城県常陸太田にて

常陸秋そばフェスティバル里山フェアが開催され

鵜の会も出店してきました花火

早朝の準備
嵐の前の静けさです

鵜の会のブースでは

3人がそば打ちをしている所を

間近で見てもらいながら

打ち立て、茹でたてを食べてもらいます。


そば粉は北海道幌加内の新そば

メニューは

★せいろそば

★かけそば

★花巻そば

の3種類ですラーメン


打ち手は
山口さんトランプスペード
藤田さんトランプハート
鵜澤さんトランプクローバー
私岩崎も今回 打ち手 初参加しました。


釜前はテッパンの戸嶋さんグッド!
仕上げは島津さん波
盛り付け加藤さん音符
荒井さん、清水さん、塩田さん、裕策さん
総勢10人ちょい
一致団結した見事なチームワークで
どんどんお蕎麦を提供しますアップ



昼どきにもなると
沢山の人出で、凄い賑わい

鵜の会のブースにも
この行列

二日間で1000食弱を提供し
完売御礼
大盛況の二日間でしたキラキラルンルンキラキラルンルン

食べてもらって
お客さんとの会話も楽しめて
お蕎麦を食べて喜んでる顔を見ることができるラブ
そば祭りってやっぱりいいね~✨
また1年後のお祭りで会いましょうバイバイ