11月5日、6日
福井駅前のハピリンにて
ふくいそばまつり があり
鵜の会も出店してきました🎵
受付横ではそばを打ちながら
打ちたて、茹でたての江戸そばを食べてもらいます。
メニューは
せいろそば
花巻そば(あたたかいお蕎麦に海苔とわさび)
かぼすそば(あたたかいお蕎麦に輪切りのかぼす)
の3種類
岩田吉裕さんと尾崎さんの
息の合った抜群のコンビ✨
まだまだコロナ禍ということもあってか
人出は例年より少な目とのことでした





それでも、自分達の打ったお蕎麦を
皆さんに食べて貰えるそば祭りは
普段の研鑽会とは違い
最高のイベントです✨
そして、そば祭り二日目には
別会場で第27回全日本そば打ち名人大会が開催されました

磨きあげてきた業で競い合う
正しく日本一の戦い

制限時間30分の為
全員が
無駄を削ぎ落とした
流れるような圧巻の素晴らしいそば打ち

我ら鵜の会からも二人が参加

ゼッケン2番が鵜澤さん

会心のそば打ちが出来ました

大会の結果は…
鵜の会から入賞はなりませんでしたが
本選の雰囲気と緊張感を味わう事ができ
出場者メンバーとの交流もでき
貴重で素晴らしい経験となりました

来年もこの檜舞台に立てるよう
明日から練習あるのみです

そば打ちをやってて良かったと
心の底から思える二日間でした⤴️
そば打ちってサイコー


