8月27日神保町麺業会館において
第12回全国高校生蕎麦打ち選手権大会が開催されました。

鵜の一門会が開催をサポートし
鵜の会から3名(山田さん、岩田吉さん、私岩崎)がお手伝い係として会場入りしましたあしあと

会場は研鑽会でも使っている神保町麺業会館
コロナの影響で2年の中止を経て3年振りの開催

出場高校は
北は北海道から、南は大分まで
コロナ第7波の影響で
直前で残念ながら欠席となった高校もあり
 16校が参加し開催となりました🎵

個人戦は無く、
4人が4分毎に交代しながら1キロのそばを仕上げる団体戦のみ

鵜飼先生も駆けつけて温かく見守って下さいました。

蕎麦打ちの様子はYouTubeで生配信されアップもされているので
高校生活の青春を蕎麦打ちにかけ
一生懸命頑張る生徒達の姿を是非みてください飛び出すハート


礼儀正しい生徒達の姿は感動ものですキラキラ
子ども達には卒業して蕎麦打ちを続けて欲しいなー虹
ぜひ、鵜の会にも遊びにきてね~パー
(大会の結果は8月31日にネットページで発表になるそうです秘密)

高校生から沢山の刺激をもらったので
自分も今まで以上に感謝の気持ちを持って、一生懸命に、そして礼儀正しく
蕎麦打ちに臨んで行きたいと思います右上矢印右上矢印右上矢印キラキラ
ありがとー、高校生ラブラブ