みなさんこんにちは🎵

寒さも日に日に増してきて
いよいよ冬の足音を感じる頃になってきましたね~🍂
今日も熱心な鵜の会メンバーが北新宿に集まり
研鑽会の開始です💪


今日打つ粉は
北海道幌加内産 そば粉屋本舗さんの
ほろみのり
http://www.town.horokanai.hokkaido.jp/horokanai-soba/horominori


キタワセから品種改良されたそば粉✨
打つ前から期待も高まります⤴️⤴️⤴️

鉢作業が始まると
部屋中に蕎麦の香りが充満🌈
これを体験出来るのは蕎麦打ちをする人の特権ですね😉

さて、本日の兵は
北新宿研鑽会のリーダー尾崎さん
慣れた手つきで蕎麦を仕上げていきます🍁


岩田吉裕さん
四つだしの角もしっかりと出て
いいサイズですね👍
美味しいお蕎麦間違いなしですね💕


そして、鵜澤さん
麺線がキレイで形がピッタリ
厚みも均一
打ち粉の振り方まで綺麗
その上、切りも速くて均一ですから
非の打ち所がありません💯

太楽さん
黙々と自分と向き合いながら
お蕎麦を仕上げていきます💨


練習熱心な山本さん❤️
鵜澤さんのアドバイスを聞きつつ
メモも取る熱心さです🔥

12月の三段試験に向け
1.5キロ打ちを練習する島津さん🎵
丸出しの形が真ん丸!
1.5キロ打ちが2回目とは思えない💦
流石は先輩😎


午後から参加の城定さんに
くくりをアドバイスする加藤さん

この後 私(岩崎)が蕎麦打ちをしたため
写真を撮りそびれましたが😅
丸山さん、森田さんも元気に蕎麦打ちをしました🎵

次回の研鑽会は11月28日 神保町です🍜