みなさんこんにちは🎵
鵜の会ブログ担当の岩崎です😃
秋も深まり過ごしやすい季節になりましたね~🍁
新蕎麦が出回り出し、本来であれば毎週のように各地で蕎麦祭りイベントがあり忙しい時期なのですが
今年は全ての蕎麦祭りも中止となり
穏やかな秋です🍇🍎🍐🌰
鵜の会メンバーは今回も神保町に集合し腕磨きに気合い十分です💪
私事ですが☺️、
10月11日に板橋で開催された
全麺協蕎麦道段位認定会にて
無事に二段位に合格する事が出来ました👍
鵜の会からは川上さん、友山さんのお二人も受験し、研鑽で磨いた腕で余裕の初段位合格となりました🎉
新蕎麦のいい香りが部屋中に広がります🌈
午前メンバーは
山口さん、黙々と自分と向き合って打ってます

そして、形も厚みも揃ってますね~🎶
四つだし後の幅だしですね☺️
周りからの熱い視線の中でも堂々とした手仕事
形もキレイですね✨
周りのメンバーへ注意するところやコツなども説明しなから打ってくれるので
とても参考になります🌈
後半へ続く